笑顔あふれる教室 楽しく、上手に!音楽が好きになる!
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • こども,

タグ : こども,

いろんな音楽力

伴奏づけの練習をしました。 伴奏づけは簡単なメロディに和音をつけてメロディに合わせて伴奏をします。 いろんな音楽のハーモニーの流れがつかみやすくなります。 レッスンではピアノを弾くことを中心に、 伴奏づけをしたり 聴いて …

テキスト修了おめでとう

まいぴあのぷれ1を修了しました✨ お誕生日も近く🎂ダブルでおめでとう〜 新しいテキストでどんどん弾こうね♪    

プリント学習修了

導入期にプリントで音符を書く練習をしています。 プリント学習30枚、修了しました〜💕1枚1枚ていねいに書けましたね。 今後は音楽ノートを使ったりワークブックで書いたり、読むだけでなく、書く習慣もつくようにしています。

こどものマーチ

「こどものマーチ」を連弾しました。かろやかに進む行進曲です。 よく「こいぬのマーチ」で掲載されていることもある曲です。 新版オルガンピアノの本1で、初めて両手で同時に弾く部分が出てくる曲です。 また、ドのポジション(ドレ …

新しい一年

新しい月謝袋を選んでもらいました。 1年早いなあと感じながら、新しい月謝袋をこれ!と決めて記念写真✴️ 新しいものを手にして気分も新たに。 また楽しいワクワクする1年にしましょうね💕

テキスト修了おめでとう〜

まいぴあの1を修了〜 いつも練習励んでるね! この調子で、 新版オルガンピアノの本1へ進みましょう🤗 まいぴあの1では連弾形式でしたが、 新版オルガンピアノの本では 基本ひとりで弾く曲になります。 どんどんレパートリー増 …

きょうりゅうのおやこ

  まいぴあの1より 「きょうりゅうのおやこ」を連弾しました。 覆いかぶさるような連弾をしたので、 最後の方が弾きにくかったかもです。 フォルテの前半はお母さんの声、ピアノの後半は赤ちゃんが寝ているように、のイメージです …

テキスト修了おめでとう

リズムとソルフェージュ① テキスト修了おめでとう〜 ひとつひとつしっかりできましたね! 積み重ねてきたことはしっかりと身についていますよ!

ご入学おめでとうございます㊗️

長岡京市立小学校の入学式でした。 桜も咲いて天候にも恵まれてよい入学式になったことと思います。 ご入学・ご進級おめでとうございます㊗️ 楽しい学校生活が送れますように!    

短いれんしゅう曲

新版オルガンピアノの本には、 れんしゅう曲としてタイトルのない、 短い目の曲がたくさんあります。 その中でも この4小節のれんしゅう曲では、 ト長調の練習、弱起の練習、和音の練習、シンコペーションの練習、指かえや指広げの …

« 1 2 3 12 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.